蓮華童子の日記

真言秘密行法の修法@自坊を中心にアップして参ります。

令和2年柴燈護摩・火生三昧@圓應寺

昨日(10/11(日))、火渡り修行に出仕致しました。直前まで台風14号の影響が心配されましたが、幸いなことに進路がかなり逸れてくれたこともあって、柴燈護摩修行の直前には(15分くらい)晴れ間も見えました。

ともあれ、皆さまの心願成就、所願円満、さらには、無魔成満の修行にて(例年通り)助法させて頂いたことが何より有り難いことでした。

「南無千手千眼観世音菩薩」

「南無大師遍照金剛」

合掌

f:id:rengedouji:20201012070135j:plain

f:id:rengedouji:20201012070601j:plain

本尊:千手千眼観世音菩薩

f:id:rengedouji:20201012070854j:plain

旧小机領三十三所子歳観音霊場の十三番霊場となります。

+++

吉田村)圓應寺
年貢地、二石一斗一升二合、村の北の方にあり、古義真言宗橘樹郡鳥山村三會寺末、海照山と號す、客殿六間に四間東向なり、本尊千手観音長三尺餘の立像なり、聖徳太子の作なりといへり、縁起あり、その大意に、聖徳太子攝政の頃、東國巡行し、爰に至り給ふなりといへり、されど彼太子東國へ下りたまひしことは、正史にはみえず、開山開基を詳にせず、中興開山を盛秀と云、正保四年五月二日示寂す。
辨天社。門前にあり、僅に池の形をなして中に小社を置、神體坐像にして長八寸ばかり。(新編武蔵風土記稿より)

+++

因みに上記に「辨天社」とありますが、弁天さまは現在、本尊さまの隣に安置されています。二十年近く前、有縁の明師よりのご縁にて譲り受けられたものと聞いています。拝