蓮華童子の日記

真言秘密行法の修法@自坊を中心にアップして参ります。

2007-05-01から1ヶ月間の記事一覧

<私見>六大という身体

☆ 六大は無碍(むげ)にして常に瑜伽(ユガ)なり(即身成仏義)と習う。 真言密教では、この世界全体の構造を説明する場合、『六大体大』を説く。対する天台密教では『阿字体大』を言うが、両者は密門先徳方によって『開合の不同』と呼ばれる関係で捉えられ…

祈り

『祈り』の時間をもつ事は大切だ。『お勤めをする』という言葉で一括りにしてしまいがちだが、実際はそれだけでは済まないのは勿論だ。 仏に祈る。神に祈る。それぞれにスタイルは違う。お経をあげる。祝詞を奏上する。印を組み、真言を唱え、心中深く強く念…

青い空

本当に苦しんでいる人に、キレイな答えなど出来ない。ジ~ッと聞いてあげる。優しい言葉のひとつもあれば十分なのだ。 青い空は(確かに)ある。だから、今は見えなくたって良い。一緒に泣いてあげることだって、ありだ。 泣いてばかりいたってしょうがない…

お勉強

お知らせです。 昨年の初夏、私は国学院大学の学術セミナーを聴講する機会を得ました。 そもそも山岳修験は、『自ら体験する』ことを専らとするものです。一方、『宗教民俗学』を通じたアプローチそれ自体は、とかく秘密めいた世界の一端を、一般社会に広く…

誕生日

タイトル:独りでお稽古(まだ続く) 華 材:万作、バラ、ナルコラン、ビバーナム、卯の花 独り言:ハッピーバースデイ 桔梗

盛花のレッスン

タイトル:盛花(もりばな)横臥態(おうがたい) 華 材:万作、バラ、千代萩(せんだいはぎ)、ナルコラン 独り言:独りレッスン(涙)、しばらく続きそう…。 桔梗

白い手

日曜日のお昼ごろになると、大抵掃除をします。これでも小僧さんのつもりなので、ともかく掃除は必須デス。最初ははたきで本尊さま周辺を。次に掃除機をかけるべく部屋中を回り、次に金鳥サッサで乾拭き仕上げです。小一時間くらいかける感じで、身体を動か…

山の刻印

以前、阿字観の実修会で言われたことで、『坐った時の感覚というのは、案外ずっと残っているもので、それは大切な感覚だ』と言う趣旨のアドバイスがあり、しばしば思い出している。 坐った後、K先生を囲んで茶話会をした。それぞれ普段は違う生活を送る人た…

神変大菩薩

久し振りに高尾山を訪れた。何だかんだと言っても、不思議なくらい足が向いてしまう『お山』だ。私にとっては、まさに『霊気満山』をヒシヒシと実感する場所であり、家内にとっては『お花の精霊』との対話場所(?)であり、『ともかく相性が抜群に良い』の…

小僧さん

師僧のお寺は、さほどメジャーではないが、某観音霊場の札所となっている。十二年に一回、子年にご開帳があるため、来年の今頃は、多くの団体参拝もあって大いに賑わうことになるだろう。 霊場全体が、積極的にPRしているほどではないようだが、昨今の霊場…