蓮華童子の日記

真言秘密行法の修法@自坊を中心にアップして参ります。

2009-01-01から1年間の記事一覧

千手千眼観世音菩薩~その3~

昨日(3/21)、『身代り観音法会』の前行のため、再び師僧のお寺に出向いた。時はまさにお彼岸。そして弘法大師御影供の日である。 『夜、拝んでいるといいんだ。朝、昼、晩とお顔が変わるんだけど、夜のお顔が一番いい。』と、師僧が話してくれた。 本尊/…

お華三昧~その3~

タイトル:投入(なげいれ) 華材:レンギョウ、ユリ、アルストロメリア、ドラセナ 独り言:挙句の果てに。。。おわりッ(!)。

お華三昧~その2~

タイトル:真華 華材:レンギョウ、ユリ、アルストロメリア、ドラセナ 独り言:これは真華なんだけど。。。スタンダードレッスンです^^;。

お華三昧~その1~

タイトル:花祭りの華 華材:レンギョウ、ユリ、アルストロメリア、ドラセナ 独り言:一度生けてみたかった。。。“仏生会の華”

千手千眼観世音菩薩~その2~

今日は、4月に予定されている『身代り観音法会』の前行で師僧のお寺に出向いた。午前と午後の各一座、それぞれ拝んで帰坊した。 千手観音法による前行では、昨年の今ごろ、忘れもしない出来事がある…。左足の骨折、それも境内で。正直、思いっきり動転する…

千手千眼観世音菩薩

今日は千手法だった。 行法を拝んでいると、妙に騒がしく感じる時がある。それは決して耳にうるさいということではなく、所作の細かいところで『急かされる感じ』があり、微妙に手順を間違いつつ、しかも、それが連続するのだ。 それにしても千手観音を祈る…

ひな祭りⅡ

タイトル:ひな祭り 華材:桃、ユリ、チューリップ、ガーベラ、ドラセナ 独り言:だって真華だもん、う~ん。。。(意味がわからない^^;)

AさんとY君~その4~

昨日、Aさんから社内電話があった。一時は重篤で、大いに心配されたY君。彼の具合もだいぶ良くなって、とりあえず通学できているのでお礼に、とのことだった。それで、なんと(?!)目の前に取り出されたのが、善光寺で求めたと言う『七味唐辛子』。 『こ…

シャウト~その2~

この二枚は五大力さんの前行の帰りに撮った写真だ。二十一座フル出仕したいのは山々だが、日本経済全体に大激震が走っている昨今、そう言ってもおられず、その瞬間、瞬間で精一杯祈って帰京した。 本年は開山聖宝理源大師の1100年御遠忌に当たり、その遺…

真華

タイトル:ひな祭り 華材:グラジオラス、アルストロメリア、スターチス、ユーカリ、雷電、雪柳 独り言:花のボリュームとバランスが気になりました。スターチスが課題。。。 桔梗

新刊書~その1~

昨日、新刊書を二冊購入した。 一冊は『破門殺』(密教占星法奥義)(羽田守快監修・脇長央著:学習研究社-esoterica selection)、もう一冊は『祈りの力』(中村雅彦著:東洋経済新報社)だ。 今回は、増広された『破門殺』(学研esoteica selection)の感…

祈りの力~挫けてはいけない~

こうやっている間にも、前代未聞の経済危機は進行していく。 『守りを固める』というオーソドックスな手法が、今くらい切実さを増して求められる時はない。大きなエラーをしないように、そう思っていても、人間だから、何事もなく済ませられる保証はない。 …

HP

この間、お寺の副住職Yさんと立ち話をしていた時、Yさんがこんなことを言っていた。 「お寺のHPを見たと言って電話をかけてくる人がいるので、そのたびに『一回来山されてください』と言うんだよね。でも、今のところそれっきりの人ばかりなんだ」。 因…

シャウト

節分―――、やはり祈祷寺院の超繁忙期である。聞いてはいたが、実際に前行する身になってみて、改めてしみじみ感じることが多い。 本年の『前行スケジュール』であるが、今度は“@本山”だ。生業を会社勤めに置いているから、平日をまたぐことは原則ダメ。それ…

ヒン『ズ』ー教

物事の比較判定を行う場合、対象となる事象は『固定』されるのが普通である。尤も、ある程度定型化されなければ、客観的に判定できないのは当然だし、無論それに異論などない。 ヒンドゥー教の原型として先ず想起すべきは、古代インドのバラモン教である。か…

ベスト・アンサー(?)

真言密教と当山派修験道の関係を問う質問をYAHOO!掲示板で見かけた。それに対する回答が『ベスト・アンサー』として華マルが付きで掲載されていたので一読したのだが、『所詮こんなものか』と(失望気味の)印象をもったことは、正直なところだ。 ともあれ…

前行~その2~

先週末に引き続いて、昨日の午後も手替わりの一座を修行させて頂いた。『愛染法』だ。 いつも拝む時、この仏さまとの出会いとは、今回はどういう意味なんだろうか―――。しばしば考えることなのだが、そういうとき、往々にして後になって本当の意味がわかって…

初心

タイトル:アマリリス(!) 華材:アマリリス 独り言:久し振りに新鮮な気持ちでお勉強できました。 桔梗

前行

昨日(1/24)は、2月の大祭の前行だった。手替わりで計二十一座拝むのだが、そのうちの8座目と9座目の修行だった。 例年そうだが、お堂の中は冷蔵庫のようだ。午前中の日の高いうちは良いが、午後になって日が影ってきてからというもの、一気に冷気が押し…

こだわりの色

タイトル:真華 華材:木いちご・鉄砲ユリ・ガーベラ・ヒペリカム・レザーファン・モンステラ 独り言:ガーベラの色と、ヒペリカムの赤にこだわってみました。 桔梗

護摩略作法次第

実は、火渡りの配役だけでなく、ここのところ『不思議だな~』と思うことがある。 それで唐突だが、ここに来て、以前からの課題でもあった『護摩略作法次第(私記版)』の編集作業を開始した。 これは新客時代、故FZ大僧正から『護摩は最後は自分のものに…

立姿・横姿

タイトル:初生け 華材:水仙 独り言:お華が少し付いてしまったけれど、可哀想で取れません…。 桔梗

閼伽作法

昨夜、会社から帰宅してギョッとした。来る28日の火渡りの連絡ハガキであるが、なんと自分の配役がいつもの阿字門に追加して、閼伽作法になってる(!)ではないか。 恥ずかしながら、『自分は若僧ゆえ、ずっと阿字門だろうな』と、かなりたかを括っていた…

金毘羅大権現

今日1月7日水曜日(大安)は、朝一で部長を含め、計4人で水道橋に鎮座される金刀比羅宮東京分社へ。このお宮は、『船』とか『国際…』に関係する業界人が多く参拝することで知られる。新春恒例のお参りだ。 話はいきなり高松の金刀比羅宮本社へ飛ぶのだが、本…