蓮華童子の日記

真言秘密行法の修法@自坊を中心にアップして参ります。

2008-01-01から1年間の記事一覧

天部尊について~その2~

『霊的な穢れ』という表現には、世間の好悪に係わる、それらが相反する反応が予想される言葉だ。しかしながら、今のところこれ以外に適当な表現を見出せないので、この言葉を使って説明する。 私のところの宗派では、新客時代に(いきなり)天部の行法を開白…

天部尊について~その1~

今回は、天部の神々について、自ら思うところを記す。 ★ 天部の神さまを拝む/拝みたい場合、その人は、明快なかたちでの『誓願』を準備する必要がある。 ★ 『入り用の、それもまとまったお金のことを頼む場合、仏さまではないのです』『それは神さまに頼む…

関東三十六不動霊場巡拝記~発心編⑤~【第四番札所/真福寺】

★ 第四番 和田不動尊 【ご本尊】 大聖不動明王 【三十六童子】 光網勝童子 【ご詠歌】 ○ 偽りの 世にも稀なる 真福寺 法のまことの 花さきにけり 【開山】 ● 治承元年(1177) ● 和田義盛 【巡拝記】 このお寺は、横浜駅から相鉄線に乗り、和田町駅で下…

お祝いの華

タイトル:相生真(あいおいしん) 華材:イボタマサキ、バラ、スターチス、ナルコユリ 独り言:『お祝いの華』と言われております。 桔梗

関東三十六不動霊場巡拝記~発心編④~【第三番札所/横浜成田山】

★ 第三番 成田山横浜別院 野毛山不動尊 【ご本尊】 不動明王 【三十六童子】 不動恵童子 【ご詠歌】 ○ ありがたや 成田のみ山に 参る身は 護摩の煙りに あうぞ嬉しき 【開山】 ● 明治三年(1870) ● 原口照輪上人 【巡拝記】 横浜に成田山の別院があるこ…

投入花

タイトル:投入花(なげいればな) 華材:穂先七竈(ほさきななかまど)・竜胆(りんどう)・虎の尾・ナルコユリ 独り言:まだ良く分からない…。 桔梗

法身説法と加持身説法~その6~(最終章)

そして―――、ここでもうひとつ付け加える。 『加持身』は『加』と『持』のうちの後者、即ち『支えるもの』を顕わにした結果であり、寧ろ、その強調こそ、時代の要請であり、それゆえ『主目的』でさえなかったかと思う。 前述のとおり、実際の布教現場では、最…

法身説法と加持身説法~その5~

『三密加持』の護持。それを万人に敷衍できない理屈はないとする、真言教師としての固い信念。 即ち『加』(他力)と『持』(自力)が完全調和して感応する『円満無比な世界観』。それ(=曼荼羅)を前提とする布教実践は、身命を賭して重要であり、これにつ…

関東三十六不動霊場巡拝記~発心編③~【第二番札所/道了尊】

★ 第二番 道了尊 清瀧不動尊 【ご本尊】 釈迦牟尼如来 【三十六童子】 制多迦童子 【ご詠歌】 ○ にごりなき 真澄の月を 足柄の 杉のこのまに 見るぞうれしき 【開山】 ● 応永元年(1394) ● 了庵慧明禅師 【巡拝記】 東京駅から新幹線で小田原へ。お参り…

牛馬童子

熊野古道のシンボル『牛馬童子』の頭部が、何者かの手によって切断されたという報道があった。発見された時刻から推定して、昨日6月18日(水)の午後の早い時間であった可能性が高いとのことだ。 牛馬童子は、熊野を巡幸された花山法皇(968-1008)の姿を模…

賛同メール

すでに各所でも紹介されているが、『宗派を超えてチベットの平和を祈念する僧侶の会』に賛同メールを送信した。以下はその抜粋だ。 それにしても、『何だかやけに、肩にチカラが入ってやだなあ~』(笑) <Quote> 日本国政府に対して、『わが国の仏者サイ…

関東三十六不動霊場巡拝記~発心編②~【第一番札所/大山不動】

★ 第一番 大山不動 【ご本尊】 鉄造(くろがね)不動明王(秘仏) 【三十六童子】 矜迦羅童子 【ご詠歌】 ○ 弘仁の 御宇(きょうう)に大師はここに来て 加持の閼伽水 のこしたまへり 【開山】 ● 天平勝宝七年(755) ● 良弁僧正 【巡拝記】 いよいよ一番…

法身説法と加持身説法~その4~

ところで、新義派の加持身説法を宣布した頼喩僧正と、その後進の聖憲僧正は、共に『修生』⇒『而二』を主張していたグループに属する。 前回述べたとおり、『修生始覚門』とは、(それが一義的であったとしても)絶対多数の“アマチュア”にとっては、所詮『真…

法身説法と加持身説法~その3~

『大日法身が説法する』は、プロの学僧にはピンと来ても、一般人にはとても掴み辛い表現だ。 考えてみれば当たり前のことである。『戒律の護持を日常とし得る人たち』ならまだしも、或いはその逆で、その日の食さえ事欠くような人たちなら尚更だ。これによっ…

関東三十六不動霊場巡拝記~発心編①~

【序文】 これから、私と家内で巡拝した関東三十六不動霊場について、シリーズで公開して参りたいと存じます。 ガイドブックにも記されていますが、どこの霊場からスタートしても構わないし、順路も特別に決まったものがある訳ではありません。何事かを祈ら…

法身説法と加持身説法~その2~

ところで『加持身説法』である。私は以前から、『なぜ『加持身』とか言って、ひねってしまうのかな』と、率直にそう思っていた(苦笑)。『常住不滅の法身がダイレクトに語りかける』とした方が、ずっと説得力がありそうなのに…。 最近でようやくであるが、…

法身説法と加持身説法~その1~

『法身説法』、『加持身説法』ということを書いて、フッと思ったことがあり、今回それをシリーズで記したい。 往昔よりこれら二つの用語は、古義真言宗と新義真言宗の教学的特徴を明確に区別するものとして、紹介されてきた。しかしながら、それ以上の説明を…

三つ目君

昨年11月のブログで、以下を記した。今回、少し思うところがあり、再掲することにした。 <Quote> ***************************** 友だちはいいもんだ。目と目でものが言えるんだ。 困ったときはチカラを貸そう。遠慮は…

盛花~その3~

タイトル:盛花 華材:アリウム、バラ、ギボシ 独り言:考えすぎると、うまくいかない…。

皐月

タイトル:皐月 華材:花菖蒲 独り言:花菖蒲は、一株から二つ咲いて良いそうです。 桔梗

四川大地震

今回、中国四川省を襲った未曾有の大地震によって被災された方々に、心よりお見舞い申し上げます。 またこの大災害によって命を失われた方々、とりわけ大勢の小さなお子さんたちに係わる悲報に接し、深い哀悼の意を表したく存じます。 一刻も早い救助/復旧…

神道護摩

『神仏習合の本』(学研/ブックス・エソテリカ)に目を通している。 話には聞いていたが、那谷寺(なたでら)における『神道護摩』修行の写真が掲載されているのを目にして、正直感動した。 那谷寺は白山信仰の中心寺院となるところであるが、神仏習合信仰…

三宝荒神/供養法と祓い

今日は久し振りに法衣に着替え、三宝荒神尊を拝んだ。 怪我した足もだいぶ癒えて、ある程度まで座れるようになった。こうなってみて改めて思ったことは、自分の足元をシッカリ見詰めること。そのためには、先を急ぐようなことばかりをしては、(やっぱり)ダ…

二利の双修

『性霊集』巻第一 ~山に遊んで仙を慕う詩~より 名賓(めいひん)は心実(しんじつ)を害し 忽ちに飛龍に駕(が)して翔ける 飛龍は何(いずれ)の処にか遊ぶ 寥廓(りょうかく)たる無塵(むじん)の方(かた) 無塵は宝珠(ほうじゅ)の閣 堅固金剛の墻(…

同体大悲

『何とも痛々しい…』というのが率直な感想だった。 長野の聖火リレー…。 中継画面からは、歓喜とはおよそ程遠い『深い悲しみ』が伝わってくるようで、こういう行事ならば、『もうしない方がいい』とも感じたくらいだった。 本来ならば、リレーされていく聖な…

誓い

いよいよ今週末の26日(土)、北京オリンピックの聖火が長野にやってくることになった。 先ず『一切の暴力を停止する』こと。これはこのブログでも、数回取り上げて訴えたところである。まさに『正念場』だ。 この『非暴力』について言うと、直ぐに『弱腰』…

中期経営計画

先週金曜日、部署のチーム会議があり、三月の決算を集計した結果が発表された。 ともかくも中期経営計画で策定した定量目標を達成し、部署がその中でかなりのプレゼンスを占めたことも発表され、一同ホッと胸を撫で下ろした。同時に、ともかく一年間の努力が…

善光寺

北京オリンピックの聖火リレーで、長野の出発地点として予定されていた善光寺。 『チベット仏教への弾圧を憂慮する』ことを理由に、善光寺は檀信徒の総意を受け、全山を挙げて、境内を出発地点として利用させることを『辞退』した。 ***********…

怨親平等

13日(日)の夕刻、北京オリンピックの聖火リレーの通過地点、長野・善光寺において、チベット騒乱によって犠牲となったチベット人、中国人両者の追悼法要があった。 そぼ降る雨の中、境内を揺らすローソクの炎。万灯によって荘厳された法界を、僧侶が人々…

怨みを去る ~その意味するところ~

北京オリンピックに向かう聖火リレーだが、イスタンブールを経て4月6日にロンドン、7日にパリに至り、8日にサンフランシスコに到着した。 恐らく、これからもっと『盛り上がる』のだろう。否、もっと『燃え盛る』ことになるに違いない。日本人には想像し…